日の出工芸株式会社

日の出工芸株式会社

日の出工芸 G-Style(ジースタイル)の特徴

LED SIGNG-Style Light

LEDを使用した、発光タイプの切り文字「G-Style Light」

メッセージを光で鮮やかに引立てる
最小文字高さ35mmのLEDサイン

LEDを使用した、発光タイプの切り文字です。従来困難だった最小文字高さ35mmの発光文字を実現。わずかな光源が驚くほどの明るさを表現します。
サイドライト、フロントライト、バックライト、ネオン等の発光タイプのほか様々なご要望に対応が可能です。

LETTER SIGNG-Style Letter

組み合わせ豊富な切り文字「G-Style Letter」

かまぼこ加工にも対応
多彩な組み合わせから選べる切り文字

組み合わせ豊富な切り文字「G-Style Letter」は、お客様のご要望を細やかにとらえ、素材・カット・カラーの多彩なバリエーションの中から、伝えるべきメッセージに最も適した表現を形にします。

COLOR TEMPERATURELEDの色温度

LEDの色温度やカラーは事前にご指定下さい。

  • 電球色(3,000~3,300K)は黄味がかった光で、落ち着いた空間に適した光です。
  • 温白色(4,000~4,250K)は温かみのある白色で、多様なシーンになじむ光です。
  • 昼白色(4,800~5,200K)は太陽の明るさに近く、いきいきとした、自然な光です。
  • 昼光色(5,700~6,000K)はすっきりとした青白い光で、より明るく感じる光です。
  • 冷白色(8,000~10,000K)は少し青い光で、落ち着いたクールな印象の光です。

基本カラーのRed, Green, Blueにも対応しています。

LEDの色温度

MATERIAL3種から選べる素材

G-Style Lightは制作する文字のサイズ、形状、設置場所等によって最適の素材をご提案致します

ベースとなる素材は、主に、ABS樹脂、アクリル、硬質ウレタン等を使用しています。
制作する文字のサイズ、形状、設置場所等によって最適の素材をご提案致します。

SPECIAL LUMINESCENCE RESIN特殊発光樹脂を採用

G-Style Lightの発光部分には、特殊発光樹脂が使用されています

G-Style Lightの発光部分には、特殊発光樹脂が使用されています。発光タイプに応じて、ABS樹脂等と組み合わせて使用します。

CUTTING5種のカットにより多彩な表現が可能です

レーザーによるストレートカットの他、切り文字を形作る刃には、わずかなオフセット幅でほぼ垂直に切り下ろす「セミストレートカット」、角に丸みを持たせるようにカットする「ラウンドビットカット」、下に向かって広がりを見せる「テーパーカット」、表面全てを曲面で表現した3D加工の「かまぼこ加工」の4種類があります。
それらを単独または複合して使うことで、形状のバリエーションを創り出します。それぞれの刃の角度やサイズの組み合わせにより、非常に多彩な表現が可能です。

G-Style Lightは5種のカットにより多彩な表現が可能です

G-Style Lightの特殊発光樹脂には、上記*印のついたカットが適用可能です。

PAINTING塗装

一般的な単色のカラー表現には、艶、耐候性、抗退色性に優れたウレタン塗装を使用します。
サビ塗装、漆調など、いずれも素材にこだわったバリエーション豊富な特殊塗装が対応可能です。不燃材とアクリルに塗装が可能な水性塗装もオススメです。 有機溶剤(シンナーなど)を使わないので臭いが少なく環境にも優しい塗装方法です。

ウレタン塗装

ウレタン塗装

日塗工指定色の調色を高い精度で実現。DICやPANTONEなど様々な色見本でのご指定に対応いたします。様々な素材に塗装可能で、つやのご指定にも柔軟に対応しています。
※一部未対応の色番もございます。

水性塗装

水性塗装

扱いやすく、有機溶剤(シンナーなど)を使わないので臭いが少なく環境にも優しい塗装方法です。不燃材とアクリルに塗装が可能です。

錆塗装(さび)

錆塗装(さび)

本物のサビを発生させて、その上からコーティングを行う特殊塗装です。
※サビの色は茶色のみとなります。

メタリック・ウレタン塗装

メタリック・ウレタン塗装

光に反射してキラキラと輝くメタリック塗装と真珠のような独特の光沢感を表現するパール塗装。様々な素材に塗装可能、ツヤ指定にも柔軟に対応しています。

金属調塗装

金属調塗装

塗料自体に金属の粒子を含み、塗装後に研磨し光沢を生み出すことで、金属のような仕上がりを可能にしました。

アルマイト調塗装

アルマイト調塗装

くすみがかったアルミニウムの様な仕上がりで古美色などの再現にも適しています。メタリック塗装よりも 金属の光沢に近い仕上がりを可能にした特殊塗装です。

うるし調塗装

うるし調塗装

強くツヤを出すことで、うるしの様な表現が可能です。日塗工やDIC、PANTONEなど様々な色見本に対応しております。

ストーン調・木目調塗装ほか

ストーン調・木目調塗装ほか

そのほか、ストーン調塗装、大理石調塗装、木目調塗装、フロスト調塗装など様々な特殊塗装にも日々挑戦しています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
見積依頼・ご相談

製品に対するお見積り依頼・お問い合わせやご相談は、下記フォームもしくは、お電話にてご連絡頂ください。
経験豊富なスタッフが最大限具現化させるお手伝いいたします。

0120-522-671

受付時間 平日 9:00 - 17:00
お問い合わせ・ご相談はお電話でも承ります。

FAQ・取扱説明書
ダウンロード

よくあるご質問ほか、製品の取扱説明書をご用意しました。
実機に触れていただける内覧会もご案内しています。

ページの上へ戻る