【納入事例】素材選定から塗装仕上げまで、最高の仕上がりのためのご提案
今回は埼玉県久喜市にある
Gong cha(ゴンチャ) モラージュ菖蒲店様に納入させていただいた
内装用デザインパネル「RANMA」の事例をご紹介いたします。
<本案件のポイント>
・決め手は「仕上がりの美しさと丁寧さ、製作までのスピード感」
・ワンストップソリューションだからこそできる、ご希望のイメージとご予算、納期に合わせた最適なご提案
今回のご依頼は、Gong cha モラージュ菖蒲店様の店内に設置する
店舗アートをRANMAで製作したいとのご相談でした。
■お客様の課題を解決しご要望を叶える提案力
今回のご依頼に関してお客様が懸念されていたのは、特に金額面と納期でした。
当初素材としてご要望いただいていたオーク突き板貼りの木材の代替案として、
ご予算と納期を考慮した上で、白樺合板をご提案させていただきました。
白樺合板とは白樺材を有効活用した合板のことで、美しい木目と手触りの良い質感が特長です。
白樺合板は、当社で在庫を持つため納期の短縮に繋がることと、
オーク突き板貼りの木材を使用した場合と比べて
完成イメージに遜色がないことから、今回のご提案に至りました。
さらに木特有の"しなり"が出ないよう、両面を塗装することで
当初の完成イメージとかけ離れることなく、金額面、納期共に
お客様のご要望にお応えする製作物を納めることができました。
■さまざまなニーズを叶える内装用デザインパネル「RANMA」
今回の仕上がりについて、お客様からは
「木の雰囲気も良く、とても綺麗に仕上がり大変満足しています」とのお言葉をいただいております。
今回ご採用いただいたRANMAは、近年お問い合わせが増えている製品です。
不燃材が人気素材ではあるものの、ご希望の素材での加工も可能です。
また今回のように予算に合う材料の選定から、デメリットを補うための加工まで
当社が一貫してご提案、ご対応させていただきます。
このようなプラスアルファのご提案は
自社工場をもち、製造、設計、営業の3チームが
綿密にコミュニケーションをとれる体制をもつ当社の強みでもあります。
その他にもRANMAについては、特に以下の理由でご採用いただくことが多くなっています。
・不燃材を使用している
・コストパフォーマンスが高い
・オリジナルデザインに対応できる
・バリエーション豊かな塗装仕上げが可能
・透かし彫り加工により光と影の表現を取り入れられる
コストや納期、素材選定などでお悩みの方、
また光と影が織りなす空間演出をご検討の際は、ぜひ一度ご相談ください。
■コラボレートパートナーの協力に感謝
今回ご満足いただける形で納入できましたのは、
設計をご担当されたリーズ株式会社様のご協力のおかげです。
これまで何度もご愛顧を賜っており、
今回も当社が得意とする抜き加工の完成度とスピード感を評価いただき、
ご相談に至ったと伺っております。
以下、ご担当者様から実際にいただいたお言葉です。
「店舗のアートなので仕上がりの綺麗さは絶対ですが、
毎回細かい部分の仕上がりまで丁寧に作って下さるため
この点に関しては日の出工芸様に依頼する際は心配しておりませんでした。
製作に進むまでの相談もレスポンスを早くいただけますし、
仕様や素材についてもいつも良いアドバイスを頂けるので大変助かります。」
このようにご評価をいただき、再度ご依頼いただけたことを、
非常にうれしく感じております。
今後も皆様のお手伝いができればと考えております。
何かお困り事がある際は、お声がけいただけますと幸いです。
設計:リーズ株式会社
リーズ株式会社様では、店舗のアートやサイン、
オリジナルの不燃壁紙のデザインから製作まで行っていらっしゃいます。
下記インテリアシートやアート販売のサイトもぜひご覧ください。
SENSTAR(不燃認定 粘着剤付インテリアシート)
AL by LEED-S(アート販売)
<Gong cha(ゴンチャ) モラージュ菖蒲店 様について>
世界中で1,500店舗を展開する、台湾発のグローバルティーブランドです。
上質な茶葉の風味、うま味を引き出すため、
茶葉に合わせて抽出時間や湯温を変えるとともに、
人気「美酢」を使ったドリンクや店内調理の「パール(タピオカ)」トッピングなど
さまざまな種類のティードリンクを楽しむことができます。
▼Gong cha(ゴンチャ) モラージュ菖蒲店様
住所:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 モラージュ菖蒲 1F
営業時間:10:00~21:00
電話番号:0480-38-6540
HPはこちら
※現在発令中の蔓延防止対策により営業時間が変更となっている場合があります。
===================================
<関連納入事例>