【納入事例】強度と繊細さを兼ね備えたデザインパネルをご提案
今回はデュオヒルズ山形七日町タワー様に納入させていただいた
内装用デザインパネル「RANMA」の事例をご紹介いたします。
<本案件のポイント>
・綿密なヒアリングと検証による課題解決とお客様の理想を叶えるご提案
・組子職人の手作業にも劣らない、当社のNC加工技術および仕上げレベルの高さ
■綿密なヒアリングと検証で懸念点をクリアに
今回のご依頼は、タワーマンションのエントランスに取り付ける
スクリーン家具としてRANMAを使用したいとのご相談でした。
ご依頼に際し、お客様が懸念されていることは大きく2点ございました。
・設置面積が大きいため強度が確保できるか
・削り出し加工のRANMAでどれほど繊細な表現が可能か
弊社では御施主様が表現したい空間の実現に向けて、
まずはお客様のご要望と懸念点を綿密にヒアリングさせていただきます。
今回お話を伺ったところ、
当初予定していた1区画に対してパネル1枚を設置する形では、
災害時の強度に不安があることや分割が必要なことが、
弊社の検証の中でわかりました。
一方で、1区画1枚で見せた際の美しさを極力再現できるように、
様々な分割パターンを提案し、1区画に縦パネル2枚を配置する形となりました。
このように弊社では、お客様のご要望を大切にしながらも、
検証結果を踏まえた、ご納得いただける提案を心掛けております。
時にはモックアップを製作し、強度検証も行っております。
また取り付けイメージのパースを事前にいただければ、
よりスムーズに技術者と共有・検証ができるため、
もしもパースがお手元にございましたら、
まずはお送りいただき、お気軽にご相談ください。
■組子職人の繊細さに劣らない加工技術と仕上げレベルの高さ
今回はエントランスホールからだけでなく、外側からも
パネルをご覧いただける形になっております。
そのため、どちらから見てもRANMAが織りなす繊細な表現と空間を
ご体感いただけるようなパネルが必要でした。
弊社ではNCルーターによる加工技術にご好評をいただいており、
R面取りや段違い彫りなどさまざまな加工方法に対応しております。
今回のように両面とも同じ見え方にしたい場合は、「ストレート加工」が有効です。
入り隅が丸くなり、両面どちらからも同じ表情に魅せることができます。
開口部の柄をより美しく魅せるためには
「テーパーカット」を用いることが多いです。
この加工方法では下図のように表裏で見え方が異なります。
RANMAの加工方法については以下にて詳しくご紹介しております。
<加工方法で変わる!さまざまな表現に対応>
さらに弊社では、美しさに加えて強度を高めるため、
仕切りやドアなどに使用する際には、
不意に力がかかった際にも壊れにくいよう、
パネルをガラスで挟みこむ仕様をご提案しています。
利用シーンや安全面、お施主様の想いなど、総合的に考えご提案させていただく。
それが私たち HINODE のモットーです。
■さまざまなニーズを叶える内装用デザインパネル「RANMA」
今回の仕上がりについて、設計を担当された株式会社アール・アイ・エー様からは
「削り出し加工ということがわからないくらい繊細な表現ができた」と
うれしいお言葉をいただいております。
実は今回納入いただいたRANMAは、近年お問い合わせが増えている製品です。
特に以下の理由でご採用いただくことが多くなっています。
・不燃材を使用していること
・コストパフォーマンスが高いこと
・オリジナルデザインに対応できること
・バリエーション豊かな塗装仕上げが可能であること
・透かし彫り加工により光と影の表現を取り入れられること
木の組子同様に、光の魅せ方を工夫することができるため、
空間演出の幅が広がる製品です。
強度やコストの面でお悩みの方、
また光と影が織りなす空間演出をご検討の際は、ぜひ一度ご相談ください。
■コラボレートパートナーの協力に感謝
今回ご満足いただける形で納入できましたのは、
設計をご担当された株式会社アール・アイ・エー 東北支社様はじめ、
ディベロッパーのフージャースコーポレーション様、
施工業者のりんかい日産建設株式会社様のご依頼とご協力のおかげです。
今後も皆様のお手伝いができればと考えております。
何かお困り事がある際は、お声がけいただけますと幸いです。
ディベロッパー:フージャースコーポレーション
設計:株式会社アール・アイ・エー 東北支社
施工業者:りんかい日産・千歳建設工事共同企業体
<デュオヒルズ山形七日町タワー 様について>
デュオヒルズ山形七日町タワー様は、
七日町の再開発事業の一環で誕生した商住一体型の免震タワーマンションです。
市役所や複合施設などが徒歩5分圏内にある他、
懐かしい町並みの雰囲気を残した「水の町屋 七日町御殿堰」が隣接するなど、
周辺には利便性だけでなく、心豊かに暮らせる環境が整っているのが特徴です。
▼デュオヒルズ山形七日町タワー
住所:山形県山形市七日町
アクセス:JR奥羽本線 山形駅 徒歩19分
HP:https://www.duo-yamagata.net/
===================================